近年のゴルフではレイドオフのトップが理想的なトップのポジションと言われています。
レイドオフとは飛球線に対してゴルフシャフトが平行になるのが理想とされてましたが、レイドオフのトップはさらに外側に向いたトップの位置になることです。
この形にするための練習方法は一概には言えませんが、リストのターンをさらに意識した練習方法とゴルフクラブを並行に振る練習方法が改造には効果的だと感じます。
リストターンを意識した練習方法
レイドオフの練習方法を覚える前に私感だとこのスイングはゴルフの中でも高身長の方で特にリストの筋力が強い方に向いているのかと感じますので、レイドオフが合わないと感じたなら無理にゴルフのスイングを変えるべきではないと思います。
さて、リストターンを意識したゴルフの練習方法ですが、
テイクバックはいつもよりもリストを強くターンさせる感覚でバックスイングに入ります。
トップポジションの手首の向きをしっかりと記憶しておきましょう。
クラブを並行に振る練習方法
ゴルフのスイングの中でもレイドオフがもっとも綺麗にスイングプレーン上に乗るスイングです。
このスイングプレーンに乗せるイメージを出す効果的な練習方法はゴルフクラブを横振りに素振りをする練習が有効です。
ゴルフでは横振りの素振りは非常に手首のターンがスムーズに行われるはずです。
実際のスイングもこのようにスムーズなリストターンで振れるイメージでスイングするのですが、このゴルフスイングで大事なことはリストターン=腕の捩じれと言うことです。
ダウンスイングではこの腕の捩れを戻さなければならないのでスイングテンポが早いと右にプッシュアウトするミスが出てしまいますので横振りで腕の回転も意識した練習方法で改造してみましょう。